JOMA国際セミナー

JOMA20th Anniversary2025 【カークスビルセミナー】
日程:2025年6月3日㈫~6/9㈪又は6/10㈫

現在の申込者数:12人
詳細・価格表はこちら

JOMA20周年記念企画
おかげ様でJOMAは2025年創立20周年を迎えます。長きに亘りご愛顧賜り心より感謝申し上げます。
さて、20周年を記念して、JOMAではアメリカ・カークスビルにあるATSU(A.T.Still University)でのセミナーを企画しました。セミナーには大学の現役講師が行います。
また、ATSUで開発した最新の機材を使用して、手技の物理的作用を科学的に確認する事ができます(リサーチラボ)。それによりどのようなトレーニングをしたら上達するのかなどのアドバイスやヒントが得られます。
他にもスティルミュージアムでスティル先生の歴史に触れ、館長のジェイソン・ハクストンD.O.による、最新の歴史と哲学を学びます。
最終日はシカゴを観光し、日本へ帰国となる予定です。通訳さんも一緒ですので安心してご参加いただけます。JOMA会員の皆様と共にスティル先生が歩んだ歴史を見に行ける事を楽しみにしております。
□ハイライト□
ATSUにはStill先生の多くの遺品が保管されています。実際に使用していたブーツや杖、写真で持っていた大腿骨、直筆のメモなども書籍になるのを待っている状態です。
サザーランド先生が使用していた分解する頭蓋模型や肖像画もあり、オステオパシーに関する歴史的遺産が専用の大きな保管庫に大切に保管され、大学の教授たちは日々、研究を続けています。

リサーチラボでは、手技の精度高める為開発された機器があり、今回は実際に体験する事ができます。
このラボには大学の生徒たちはもちろん、アメリカのオステオパスが自身の手技を確認したり、精度を高める為にプログラムに参加します。短期間で確実に効果が出る為、その噂は瞬く間に世界中のオステオパスに伝わり、各国のオステオパシー学校がツアーでやって来るそうです。
今回は2日間に分けて、精度を上げるプログラムを実施しますので、お楽しみに。

セミナーはリンパセミナーとBLT(upper lower)を行います。
ATSUのTOPクラスの講師陣が教鞭をとります。

解剖は、すでに解剖済のご検体で、解剖の勉強をします。
解剖済でも十分勉強になると人気のセミナーです。

▼ATSUについて

カークスビルセミナー紹介動画 ※YouTubeサイトへ移動します

≪仮スケジュール≫
1日目6/3㈫:羽田⇒シカゴ⇒カークスビル

2日目6/4㈬:ミュージアム、ATSU大学ツアー、歴史と哲学最新版、Still医師墓地

3日目6/5㈭:am:リンパセミナー / pm: リサーチラボ➀

4日目6/6㈮:am: BLTセミナー / pm: リサーチラボ②

5日目6/7㈯:am: BLTセミナー / pm: 解剖※解剖済み

6日目6/8㈰:カークスビル⇒シカゴ / シカゴ観光(シカゴ泊)

7日目6/9㈪:シカゴ買物など / シカゴ⇒羽田(+1日6/10)

8日目6/10㈫:帰国

★シカゴ観光は任意となりますので、希望者のみ参加となります
★シカゴ観光希望者は+5万円(シカゴ宿泊料、観光料含む)
★シカゴ観光しない方は、6日目に羽田に向かい、7日目に帰国となります
6/8㈰ カークスビル⇒シカゴ⇒羽田(+1日6/9)

※上記は仮のスケジュールとなります

★★パスポートについて★★
原則、米国に入国する際には、滞在期間に加えて6か月間有効な旅券を所持している必要がありますが、日本国籍者の場合は、米国入国から出国予定日まで有効な旅券を所持していれば問題ありません。
一応、2025年6月末迄の期限があると安心です。
-----------------------------------------------
日程:2025年6月3日㈫~9日㈪または10日㈫
内容:6泊8日または5泊7日
〇Still ミュージアム見学・最新の歴史と哲学(館長ハクストンD.O.)、Still D.O.墓地
〇リンパセミナーとBLTセミナー
〇リサーチラボ体験 ※A.T.Still.university開発。皆さんの手技のレベルを測る事ができる。
〇解剖 ※解剖済みのものを使用して学習
〇シカゴで観光(希望者)

費用:参加人数により変動いたします。
条件:10名以上で実施 ※JOMA会員で無い方も参加可能です。
申込みこちらからお申込みください
申込み締切2025年2月28日㈮
※お申込み後に、パスポートの写しをご提出いただきます

費用に含まれるもの
〇セミナー受講料
〇通訳料
〇航空券
〇カークスビルでの宿泊費(ATSUの寮を使用)
〇ATSU内の食堂(3食5泊分)
※町のレストランやシカゴでの食事は含まれません
※寮は2名1部屋です(個室2部屋とバス・トイレ、ミニキッチン)
※寮内にはコンビニもございます
参加者人数
参加費用
備 考
JOMA会員
10名~14名
¥600,000
15名~19名
¥550,000
20名~24名
¥520,000
25名以上
¥500,000
一 般
10名~14名
¥650,000
15名~19名
¥600,000
20名~24名
¥570,000
25名以上
¥550,000

各種支払い方法

-----------------------------------------------
【振 込 先】
お振込みはゆうちょ銀行のみとなります
【お振込み先】
一般社団法人SAJ
<ゆうちょ銀行から振り込む場合>
 記号番号:10050-77890821

<他金融機関から振り込む場合>
 金融機関コード:9900
 店名:〇〇八(読み ゼロゼロハチ)
 店番:008
 預金種目:普通預金
 口座番号:7789082
-----------------------------------------------

【キャンセルについて】

 本セミナーは渡航して参加するセミナーとなりますので、航空券発行後は航空券のキャンセルは出来ません。
 ご入金済の場合は航空券代とキャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご返金致します。
 お申込みセミナーをキャンセルされる場合は、メールまたはFAXにて必ずご連絡ください。
 ご連絡のタイミングで返金額が変わりますのでご注意願います。
 
【キャンセル料】
・セミナー15日より前…¥0
・セミナー14日前(開催2週間前の同じ曜日)~8日前…セミナー料の30%
・セミナー7日前 (開催1週間前の同じ曜日) ~2日前…セミナー料の50%
・セミナー前日・当日…セミナー料の100%
 前日・当日のキャンセルにつきましては、一切返金できませんのでご注意ください

★いかなる理由でも上記キャンセル料の対象となりますのでご注意ください。
ご連絡が無い場合での欠席につきましては、ご返金の対応はできません。
なお、セミナー料が未納でも上記を基準にキャンセル料が発生し、ご請求いたしますので予めご承諾いただきたくお願い申し上げます。

【JOMA ネットショップ《BASE》(クレジット支払い)】

オンラインストア《BASE》にて、JOMA のショップをオープンいたしました。
ここでは HPで販売しているものをクレジットカードや電子決済ができるショップです。
クレジットカードや電子決済各種のポイントも貯められて大変お得になります。
購入の際は BASE へのご登録が必要です。

JOMAネットショプ➤https://osteopathy.official.ec/
-----------------------------------------------
ATSUについて
A.T.Still University
オステオパシーの創始者であるA.T.スティル医学博士によって1892年に設立されたA.T.スティル大学は、全米初のオステオパシー医科大学としてスタートし、現在では2つのキャンパスとオンラインによる1つのカレッジと4つの学部からなる、健康科学の一流大学へと発展しました。
現在では、あらゆる保健分野の修士号、保健教育、理学療法、保健科学、聴覚学の博士号、歯学博士号、オステオパシー医学博士号を提供しています。