
国内セミナー
西洋式自然生活法と自然療法+α 全5回
資格不問!どなたでもご参加いただけます
【概 要】
西洋式自然療法の生活法と療法のセミナーを行います。
また補足的内容としてマインドとスピリットの科学的観察を考察します。
このセミナーは、資格不問ですので、どなたでもご受講いただけます。
西洋式自然療法からの生活の知恵とセルフケアと施術
自然治癒力の基礎は健康な日常生活にあります。
どんな効果的な施術も、その回復を後押しする力の根源は、自然な生活の生理的力によります。
今回は手技療法や各種セラピストはもちろん一般の方にも、自然生活法や自然療法のセルフケアや、施術に興味のある方は是非ご参加ください。
ここで紹介するメインの自然生活法や自然療法の内容は、アメリカ・アラバマの自然療法機関と、ドイツ自然療法やエドガーケイシー療法、また日本人に合ったアプローチを加味した内容を提供したいと思います。
また、世界の伝統医学や、自然療法やオステオパシーなどの理解に必要不可欠な、ボディー・マインド・スピリットの考察を探究します。
ここでは忘れられがちな“マインド”や“スピリット”の事を掘り下げ、書物に書かれた事象や科学的研究を紹介し、皆さんのボディー・マインド・スピリットの考察が豊かになり、日々の生活や心が豊かになり病める人の心の支えになれば幸いです。
健康の基盤となる自然生活法
身体の快適性の向上や、不調からの回復の基礎は、身体の自然な法則に沿った生理機序の回復にあります。
この自然な生理機序の根源は、ホモサピエンスに適した自然な生活にあります。
様々な手技療法や自然療法の施術は回復に大きく貢献しますが、その自然治癒力の作用の根底は自然な生活から生じる生理的基礎に依存しています。
自然なホモサピエンスの生活の欠如は、多くの病因になり、完璧な治療や施術に関わらず問題を振り返してしまいます。
例えば「血液の身体を改善させる作用は、血液の質によります。血液の質は日常生活の食事や水や太陽光の働きが作用している必要があります」。
人は皆、自然な生活を構成する知識を持つ必要があります。
施術家であれば必要不可欠です。自然な生活で学ぶ内容は生活の中の以下の智慧です(食事・休息・運動・水・太陽光・節制・内面と行動)
この生活を構成する各要素の何処に問題があるのか!
その問題は生理的にどの様な問題を起こし、この改善法は生理的にどの様な作用で健康や改善をもたらすのかを、全ての要素を理解し統合し理解する必要があります。
西洋式自然療法とそのセルフケアと施術
西洋式自然療法の、安全で有益で寛容なセルフケアやケアを教えます。
様々な種類の自然療法を教えます。
またボディーワークの改善作用に相乗効果を起こすものから、手技療法の現場で遭遇する、手技療法に適応しない問題の対処法から、各種西洋式自然療法の禁忌を教えます。
【内 容】
自然生活法&療法の全体像
東洋医学と西洋医学と現代医学
世界の伝統医学と代替療法
アメリカのユーチパインズ自然療法機関 エドガーケイシー療法
2つのドイツ自然療法(ヒルデガルド自然療法・クナイプ自然療法)
クラフトのナチュロパシー 世界の自然療法の動向
医療科学と利益の考察
万物の法則と人(エレメント)
ボディー・マインド・スピリット
ナチュラルライフと西洋式自然療法の概要
自然生活法
ナチュラル・ライフスタイルの7大要素
西洋式自然療法の東洋の養生法のアクセントを
食事・運動・休息・水・太陽光・節制・内面と行動
ライフスタイルのホリスティックバランス
ライフスタイルと四季(気候と季節の食材)と4つの気質
西洋式自然療法
メディカル・ハーブ15種類
ハイドロ・セラピー(水治療法)の3つの方法
ローリエ法・・古代医学の太陽信仰と太陽光の生理学
エプソムソルト(マグネシウム経皮療法)
チャコール療法
ひまし油療法(キリストの手のひら)
スペシィフック・サーマルヒートと経皮薬草オイル
ハーバル・ウォーターとクレイ(粘土)療法
ファスティング・・・ソ連と東ドイツの歴史的経緯とドイツ自然療法
葡萄療法
マインド&スピリットの考察と自然療法の総合的応用
本能と感情と知性について
エドワードバッチとバッチ・フラワーレメディーの概要
アサジオリのサイコシンセシスの概要
臨死体験の研究・・臨床現場からの医師の報告事例
バージニア大学の生まれ変わりの子供の記憶の研究
エドガーケイシーの概要
引き寄せの法則について
ケイシーの3つのリーディングについて
3つの理想と祈りと瞑想
応用と事例
西洋式自然療法にあるギリシャ医学の四気質をライフスタイル指導と自然療法への応用性
バイオタイポロジー
オステオパシーと自然生活法の指導と自然療法を併用した3つの臨床例
★講義内容の組み合わせや、進行の流れや時間の都合により、内容の変更もございますので御了承下さい。
【日 程】
第1日 2025年 11月30日(日)10時から16時
第2日 2025年 12月21日(日)10時から16時
第3日 2026年 1月18日(日)10時から16時
第4日 2026年 2月15日(日)10時から16時
第5日 2026年 3月15日⇒29日(日)10時から16時 ※日付変更
※講義時間や内容は一部変更になる場合があります、御了承ください。
※セミナー内容は前後で変更になる場合がございますので、単発参加の方はご注意ください。
PDFセミナーの案内はこちら
-----------------------------
開催日:2025年11月30日㈰・12月21日㈰ 2026年1月18日㈰・2月15日㈰・3月15日㈰⇒29日㈰全5回
開催時間:10時から16時(9時半開場)※終了時間は延長する場合がございます
セミナー料:ページ下部掲載参照 ※各種割引ございます
参加資格:資格不問(どなたでもご参加いただけます)
申し込み締切:11月20日㈭ ※定員30名に達しますと期日前に締切ます
お申込み方法:セミナー申込フォームよりお申込み頂けます
資格不問!どなたでもご参加いただけます
【概 要】
西洋式自然療法の生活法と療法のセミナーを行います。
また補足的内容としてマインドとスピリットの科学的観察を考察します。
このセミナーは、資格不問ですので、どなたでもご受講いただけます。
西洋式自然療法からの生活の知恵とセルフケアと施術
自然治癒力の基礎は健康な日常生活にあります。
どんな効果的な施術も、その回復を後押しする力の根源は、自然な生活の生理的力によります。
今回は手技療法や各種セラピストはもちろん一般の方にも、自然生活法や自然療法のセルフケアや、施術に興味のある方は是非ご参加ください。
ここで紹介するメインの自然生活法や自然療法の内容は、アメリカ・アラバマの自然療法機関と、ドイツ自然療法やエドガーケイシー療法、また日本人に合ったアプローチを加味した内容を提供したいと思います。
また、世界の伝統医学や、自然療法やオステオパシーなどの理解に必要不可欠な、ボディー・マインド・スピリットの考察を探究します。
ここでは忘れられがちな“マインド”や“スピリット”の事を掘り下げ、書物に書かれた事象や科学的研究を紹介し、皆さんのボディー・マインド・スピリットの考察が豊かになり、日々の生活や心が豊かになり病める人の心の支えになれば幸いです。
健康の基盤となる自然生活法
身体の快適性の向上や、不調からの回復の基礎は、身体の自然な法則に沿った生理機序の回復にあります。
この自然な生理機序の根源は、ホモサピエンスに適した自然な生活にあります。
様々な手技療法や自然療法の施術は回復に大きく貢献しますが、その自然治癒力の作用の根底は自然な生活から生じる生理的基礎に依存しています。
自然なホモサピエンスの生活の欠如は、多くの病因になり、完璧な治療や施術に関わらず問題を振り返してしまいます。
例えば「血液の身体を改善させる作用は、血液の質によります。血液の質は日常生活の食事や水や太陽光の働きが作用している必要があります」。
人は皆、自然な生活を構成する知識を持つ必要があります。
施術家であれば必要不可欠です。自然な生活で学ぶ内容は生活の中の以下の智慧です(食事・休息・運動・水・太陽光・節制・内面と行動)
この生活を構成する各要素の何処に問題があるのか!
その問題は生理的にどの様な問題を起こし、この改善法は生理的にどの様な作用で健康や改善をもたらすのかを、全ての要素を理解し統合し理解する必要があります。
西洋式自然療法とそのセルフケアと施術
西洋式自然療法の、安全で有益で寛容なセルフケアやケアを教えます。
様々な種類の自然療法を教えます。
またボディーワークの改善作用に相乗効果を起こすものから、手技療法の現場で遭遇する、手技療法に適応しない問題の対処法から、各種西洋式自然療法の禁忌を教えます。
【内 容】
自然生活法&療法の全体像
東洋医学と西洋医学と現代医学
世界の伝統医学と代替療法
アメリカのユーチパインズ自然療法機関 エドガーケイシー療法
2つのドイツ自然療法(ヒルデガルド自然療法・クナイプ自然療法)
クラフトのナチュロパシー 世界の自然療法の動向
医療科学と利益の考察
万物の法則と人(エレメント)
ボディー・マインド・スピリット
ナチュラルライフと西洋式自然療法の概要
自然生活法
ナチュラル・ライフスタイルの7大要素
西洋式自然療法の東洋の養生法のアクセントを
食事・運動・休息・水・太陽光・節制・内面と行動
ライフスタイルのホリスティックバランス
ライフスタイルと四季(気候と季節の食材)と4つの気質
西洋式自然療法
メディカル・ハーブ15種類
ハイドロ・セラピー(水治療法)の3つの方法
ローリエ法・・古代医学の太陽信仰と太陽光の生理学
エプソムソルト(マグネシウム経皮療法)
チャコール療法
ひまし油療法(キリストの手のひら)
スペシィフック・サーマルヒートと経皮薬草オイル
ハーバル・ウォーターとクレイ(粘土)療法
ファスティング・・・ソ連と東ドイツの歴史的経緯とドイツ自然療法
葡萄療法
マインド&スピリットの考察と自然療法の総合的応用
本能と感情と知性について
エドワードバッチとバッチ・フラワーレメディーの概要
アサジオリのサイコシンセシスの概要
臨死体験の研究・・臨床現場からの医師の報告事例
バージニア大学の生まれ変わりの子供の記憶の研究
エドガーケイシーの概要
引き寄せの法則について
ケイシーの3つのリーディングについて
3つの理想と祈りと瞑想
応用と事例
西洋式自然療法にあるギリシャ医学の四気質をライフスタイル指導と自然療法への応用性
バイオタイポロジー
オステオパシーと自然生活法の指導と自然療法を併用した3つの臨床例
★講義内容の組み合わせや、進行の流れや時間の都合により、内容の変更もございますので御了承下さい。
【日 程】
第1日 2025年 11月30日(日)10時から16時
第2日 2025年 12月21日(日)10時から16時
第3日 2026年 1月18日(日)10時から16時
第4日 2026年 2月15日(日)10時から16時
第5日 2026年 3月15日⇒29日(日)10時から16時 ※日付変更
※講義時間や内容は一部変更になる場合があります、御了承ください。
※セミナー内容は前後で変更になる場合がございますので、単発参加の方はご注意ください。
PDFセミナーの案内はこちら
-----------------------------
開催日:2025年11月30日㈰・12月21日㈰ 2026年1月18日㈰・2月15日㈰・3月15日㈰⇒29日㈰全5回
開催時間:10時から16時(9時半開場)※終了時間は延長する場合がございます
セミナー料:ページ下部掲載参照 ※各種割引ございます
参加資格:資格不問(どなたでもご参加いただけます)
申し込み締切:11月20日㈭ ※定員30名に達しますと期日前に締切ます
お申込み方法:セミナー申込フォームよりお申込み頂けます